Summer Phuket Getaway
お休みを頂いてプーケットに行ってきました。
日本人、中国人、モロッコ人の多国籍メンバー4人で、現地集合&現地解散、それぞれ滞在日数もバラバラの大人女子旅です。
良く食べ、良く寝て、よく遊んだ数日間。
日常と違う景色、言語、人種、文化の中で体験する、ヨガ、マッサージ、ダイビングなどのアクティビティーに感動が沢山。
多幸感に包まれたシンプルライフでした。
人は大人になる程に、脳に記憶や経験が積み重なって感動や驚きが少なくなり、既視感が増えていくのだと思います。
日本の景色はどこか見慣れてしまった節もあり、本当の意味で休暇を取るには国を変える位のロケーションチェンジが欲しい所です。
今回の旅はスケジューリングや交渉術など、各々の国の文化で培った知恵が存分に詰まった旅に、目からウロコでした。
帰国後、早速次の旅のフライトチケットをリサーチしています。
思い立ったが吉日。サロンワークで大人のお客様と接する中で、沢山の「今」の大切さを教えてもらいました。どんなにテクノロジーが進もうと、人間は不老不死は不可能。
「今」を大切にする概念は、例えば戦争や大病を経験したり、年齢を重ねるなど、終わり(=死)を意識する人に顕著に表れているような気がします。
今の自分は、過去における沢山の「今」の積み重ねでしかないし、未来の自分もまた然り。願わくばそんな毎日を送りたいと、思って止みません。
坂元千夏